- トップページ
- P-kaboo保育園
P-kaboo保育園
住所 |
〒232-0023 横浜市南区白妙町4-42-3 藤和阪東橋ハイタウン110 |
||
---|---|---|---|
TEL | 045-315-5274 | FAX | 045-315-5275 |
申込 受付時期 |
お住まいの区に、横浜市所定の書類を提出して下さい。 4月入園ご希望の場合は、申込みの〆切があります。 ※詳細はこちらをご覧下さい。 |
入所状況
クラス | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
入所定員数 | 3 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 13 |
入所児童数 | |||||||
入所可能人数 | |||||||
入所待ち人数 |
◆入所状況について
保育施設の人的あるいは物理的な条件により
【入所定員数 - 入所児童数 = 入所可能人数】
という計算式にならないことがあります。
したがって、定員数を超えての受入や、定員数より少ない受入可能人数となることもあります。
最新の状況は各区こども家庭支援課までお問い合わせください。
最寄り駅 | 1.ブルーライン 阪東橋駅 |
---|---|
駅からの距離 | 1.徒歩3分 |
開所時間 (延長時間を含む) |
【平日】7:30~18:30 【土曜】7:30~18:30 |
保育標準時間 |
【平日】7:30~18:30 【土曜】7:30~18:30 |
保育短時間 |
【平日】8:30~16:30 【土曜】8:30~16:30 |
休園日 | 年末年始 |
敷地面積(㎡) | |
施設面積(㎡) | |
園庭の敷地面積(㎡) |
外遊び方法 | |
---|---|
設置者 | 特定非営利活動法人教育支援協会南関東 |
URL | |
受入年齢 | 産休明け |
保育・教育方針 | 子どもが生まれる。それは、子どもとともに父母も生まれるということを意味します。 だからこそ、子どもとともに親も育たなければなりません。子どもを育てるのは機会を作るように設計図があり、物を作るのではないのです。 そして、子どもを育てるとは、胸に抱いた愛おしいその子を親から自立させていくこと、親から離れて社会へ出て行くようにすることです。 その意味で、子どもは私たちの社会の未来です。 ですから、親だけがその子を育てるのではなく、社会のみんなで育てていかなければならないと考えています。 育ち始めた幼芽を大切に、一人ひとりのお子さんが自己を発揮できるように見守っていきます。子育ての主役は保護者の皆様。この時期ならではのお子さんの可愛さを共に感じ楽しむ保育を目指します。 |
年間の主な行事 | |
独自の特長的な保育サービス |
保育施設の特徴
土曜保育 | あり | 障害児保育 | あり | ||
---|---|---|---|---|---|
日・祝日保育 | - | 園庭 | - | ||
夜間保育 | - | アレルギー対応 | - | ||
24H保育 | - | 送迎駐車場 | - | ||
一時保育 | - | 送迎バス | - | ||
延長保育 | - | 保護者会 | - |
保育士の人数と保有資格 |
保育士:常勤4名、非常勤3名 保有資格の種類:保育士資格 |
---|---|
保護者との約束事 | |
給食の有無 | あり 自園調理、給食のみ実施 |
3歳以上の主食について | |
乳児おむつの取扱い | |
保育料 | 利用料は世帯にかかる市民税額、お子さんの支給認定区分、きょうだいの状況等によって、横浜市が設定した負担区分に応じて決定します。 |
保育料以外の負担金 | 利用料実費徴収:あり 利用料上乗せ徴収:なし |
災害対策と避難場所 | |
第三者評価、立入調査などの情報 | 【第三者評価等の実施・結果の公表状況】未実施 |
備考 |
【連携施設】 卒園後の受け皿としての支援:聖母幼稚園、睦町保育園、中村愛児園、アスク吉野町保育園 【苦情に対する窓口状況】 法人の窓口 理事 岩崎道子 045-243-6840保育園の窓口 園長 外山利恵 045-315-5274 【賠償すべき事故への対応】 加入済みの賠償責任保険に基づき対応する。 【相談、苦情等の対応のための取組】 相談、苦情受付窓口の設置,相談、苦情内容の記録,改善結果の市町村への報告 【事故発生の防止及び発生時の対応】 事故発生時の対応及び事故発生防止のための指針の整備,事故発生時の報告及び改善策を周知徹底する体制の整備,事故発生防止のための定期的な研修の実施 【個人情報等の取組状況】 秘密保持に係る規程の整備,秘密保持に係る研修の実施 |
資料
申請・申込書類
更新日:2021年6月15日