- トップページ
 - 横浜隼人幼稚園
 
横浜隼人幼稚園 (2歳児受入)
    | 住所 | 
〒246-0026 横浜市瀬谷区阿久和南1-3-2  | 
                            ||
|---|---|---|---|
| TEL | 045-364-5105 | FAX | 045-366-5414 | 
| 申込 受付時期  | 
                                ※直接園へお問い合わせ下さい。 | ||
入所状況
| クラス | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入所定員数 | |||||||
| 入所児童数 | |||||||
| 入所可能人数 | |||||||
| 入所待ち人数 | |||||||
◆入所状況について
保育施設の人的あるいは物理的な条件により
【入所定員数 - 入所児童数 = 入所可能人数】
という計算式にならないことがあります。
したがって、定員数を超えての受入や、定員数より少ない受入可能人数となることもあります。
最新の状況は直接施設にお問い合わせください。
| 最寄り駅 | 1.相鉄本線 希望ヶ丘駅 2.相鉄本線 二俣川駅  | 
                        
|---|---|
| 駅からの距離 | 1.バス10分 2.バス15分  | 
                        
| 開所時間 (延長時間を含む)  | 
                            【平日】7:30~18:30 | 
| 保育標準時間 | |
| 保育短時間 | |
| 休園日 |  
国民の休日及び祝祭日、毎土曜日 年末年始休日(12月29日~1月3日)  | 
                        
| 敷地面積(㎡) | |
| 施設面積(㎡) | |
| 園庭の敷地面積(㎡) | 
| 外遊び方法 | 園庭と裏庭があります。午前・午後に天候を見ながら外遊びをします。高校グランド等学園内への散歩、近隣の公園への園外保育、遠足も行っています。 | 
|---|---|
| 設置者 | 学校法人 大谷学園 | 
| URL | http://www.hayato-k.ed.jp | 
| 受入年齢 | 3歳児 4歳児 5歳児 | 
| 保育・教育方針 | 1.のびのびと遊びながらも団体行動がとれるような保育  2.思いやりと優しさを育む保育(老人施設を定期的に訪問) 3.広々とした園庭と室内プールで元気に遊ぶ 4.専門教師による体操とリトミック(リズム感を養う)教室 5.ネイティブ スピーカー と英語で遊ぶ  | 
                        
| 年間の主な行事 |  4月 入園式・進級式 たけのこほり 個人面談 5月 歓迎会 遠足 6月 プール開き プレイデー じゃがいも掘り 7月 お泊まり保育 クラス懇談会 8月 夏期保育 はやとまつり 10月 運動会 遠足 さつまいも掘り 11月 勤労感謝のつどい 12月 発表会 個人面談 おもちつき 1月 お父さん参加保育 2~3月 ミニ音楽会 クラス懇談会 お別れ遠足 お別れ会 卒園式 ※月ごとに 誕生会 身体測定 異年齢交流活動 老人施設訪問 ※その他 季節ごとの伝承行事等  | 
                        
| 独自の特長的な保育サービス | 保育時間内に、体操、リトミック、英語は外部講師による正課活動の時間を取り入れています。(年間 15~20回) ※料金は保育料に含まれています。  | 
                        
保育施設の特徴
| 土曜保育 | - | 障害児保育 | あり | 相談 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 日・祝日保育 | - | 園庭 | あり | ||
| 夜間保育 | - | アレルギー対応 | あり | ||
| 24H保育 | - | 送迎駐車場 | あり | ||
| 一時保育 | - | 送迎バス | あり | ||
| 延長保育 | あり | 保護者会 | あり | 
| 保育士の人数と保有資格 | 
社員:9人 パート:9人 保有資格の種類:保育士、幼稚園教諭、小学校教諭  | 
                        
|---|---|
| 保護者との約束事 | |
| 給食の有無 | あり 週2回 | 
| 3歳以上の主食について | |
| 乳児おむつの取扱い | |
| 保育料 | 
【保育料3歳児】 24,500円 【保育料4歳児】 24,500円 【保育料5歳児】 24,500円  | 
                        
| 保育料以外の負担金 | 【入園料3歳児】 120,000円 【入園料4歳児】 110,000円 【入園料5歳児】 110,000円  | 
                        
| 災害対策と避難場所 | 定期的に避難訓練があります。万が一の際に混乱なく避難できるように訓練しています。 避難場所:状況に応じて避難します。 一時避難場所(横浜隼人高校硬式野球グラウンド)当園向かい 広域避難場所(下瀬谷入口一帯)  | 
                        
| 第三者評価、立入調査などの情報 | |
| 備考 | 
【預かり保育の有無】 あり 【預かり保育時間】 ○横浜市私立幼稚園預かり保育【平日型】 [月~金]7:30~18:30(正規教育時間を含む) ※長期休業期間中(夏休み等)も実施 ※土曜日と夏休み中の園が定める5日間(最大)は休園 【預かり保育料】 月額/9,000円 【預かり保育その他】 ○その他預かり保育 ・基本預かり:14:00~16:30 400円/回 ・延長預かり:16:30~18:30 200円/時 ・早朝預かり: 7:30 ~ 8:30 200円/時 ※長期休園期間もあり(年間予定表に沿って実施) ※ その他詳細につきましては、当園へご相談ください。  | 
                        
資料
申請・申込書類
更新日:2023年9月5日


